プライベートで1番一緒に遊んでいる同僚。カヤックやら釣りなどで遊んでいた。
奥さんがロードバイクを始めたのをキッカケに本人もロードバイク購入を検討、色々迷った挙句、キャンプやら悪路をもいけるということでシクロクロスの試乗となった。
180cm100kg超えのレスラーのような体型。
試乗車がSサイズなので小さい。
普段あまり運動してないのでかなりきついと思われ
この先続けていけば間違いなく痩せるので貴重な使用前の記録となる(笑)
宮ヶ瀬ダムスタートで裏ヤビツへ行けるとこまで行き、宮ヶ瀬戻り仏果堂カフェにてお茶と軽食
レーパンではないので尻が痛いそうだ。
相変わらず、ここのコーヒーとパンは絶品。
合流前に裏ヤビツ一本走ってたのですでに50km超え。腹が減ってた。
雨が少ないのでダムの水も少ない、
途中ダムの上を歩き対岸に渡りショートカット。
月末に大磯クリテに参戦予定なので少し負荷を上げていく、ゴール地点までほぼ全力で走りUターンして戻り合流してまた負荷をかけて走るを繰り返す。
70km超えて終了。初ライドながら少しハードだったかも。すまん。
とはいえ、TCXを気に入ってくれたので購入決定!!
バイクポートに電話をし彼の合うサイズを抑える。
国内残り一台だった(笑)
ようこそ自転車沼に!!
最高の一台を買ってしまったからには乗らないと!!
林道やキャンプにいきまそ!!
今回は56さんオススメのAirFitを使って心拍数を測った。今までのベルトタイプだとスタート時にゴムの圧迫により脇が攣ることがあったが、コレは快適だった。買って良かった。
朝のヤビツ峠は気温0度で手足の指先が凍えた。防寒対策してたがその上をいってた危険である。
幸い雪や凍結が無かったのが幸い。
さて、もっと練習をやらねば!!
bikeport R.R
Iso