ども、おっさんっす。
風は冷たいがポカポカ陽気、ちょっと長めのライドがしたくて江ノ島へ
旧16号を遡り鶴ヶ峰を曲がり三ツ境抜け境川へ
久々の境川サイクリングロードである、多摩川に比べ道幅は狭いが歩行者が少ないので走りやすい
前日の通勤復路にて少し追い込んだのでノンビリ目、とはいえ追い風なので35km前後キープにて藤沢を目指す、
途中の公園にて軽く休憩してサイクルロード終点まで漕ぎ進む。
藤沢駅前抜けて江ノ島へ行き海鮮丼を食べるか、
Uターンしてサイクリングロードを遡り適当に飯を食うか悩む。
どうせ行くなら写真映えする江ノ島の海鮮丼!!
いつもお世話になってる座々丸さんにいくべし!!
テラス席の脇に自転車置かせて貰えるので有り難い、隣には同じピナレロ乗りローディさんが八王子からやって来たとの事、
どの海鮮丼にしようかと悩んでいると、正月休み明けでランチが始まり、アジフライがオススメとの事、
デワデワとアジフライを注文、米が進む。
食後にコーヒーと団子を食べて退散。
腰越漁港前から大船方面を抜けて横浜へ、途中磯子へ抜けて稲荷坂登り帰宅。
まあ、ノンビリした良いサイクリングであった。