成果はいかに?!

どもオッサンです〜!!

毎日パッティングの練習、左手素振り、両手素振り、スロースイング、左腕腕立てなどをこなし

いざ本番ラウンドへ!!

今回は千葉ではなく、地元神奈川の

大秦野CCへ

7時スタートで昼飯無しのスループレー!!お昼には終了出来そうなのである。神奈川県内で1万円を切る値段でプレーできる場所はPGMかアコーディア系列だけ、ここはPGM

クラブハウスからスタートティーまで距離があるので早めに来るようにと指示があった。途中のコンビニで買い物をし6時過ぎに到着したのだが、暗い・・・・・

到着すると、複数のキャディさんとしっかり正装した男性スタッフが荷物を運んでくれたので、少し驚く、お値段がリーズナブルだったので、バッグ運び等はご自身で!!と思っていたのだ。

着替えて外に出るも薄暗い・・・

少し練習したかったが見えないので仕方がない、パット練習グラウンドへ

練習の成果がモロにでそうだな〜

新しい相棒(パター)の具合を確かめつつ練習、うむ。良い感じ。

本日のメンバーは50代3人と70代の方の4人、スタート時間は少し肌寒かったが日が昇ると共に暖かく。

スタートホールのショットが真っ直ぐ飛んだのでボギースタート。

一番年配の方のスイングが凄まじく一番飛んでいる・・・聞けば元々300は飛んでいたとのこと。

身体を壊し、加齢により飛ばなくなった、と言っていたが250前後は飛んでますがな・・・

にしても、フェアウェイが

せ・・・狭い

秦野エリアは山岳コースが多く、左右OBが多いのでちょっと曲げるとOB連発・・・・

2ホール目から3連続OBをしてしまったが、ショットとパットが良かったのでなんとかなった。

傾斜がラフを少し走ると左脹脛に痛みが発生・・・肉離れの危険信号・・・

一応警戒してサポーターをしているが、バンテリンのサポーターではないのだ。後悔。

これはマジでお勧めします!!

ショートホールでワンオン成功するとパー、

その後ミドルホールで残り90y打ち上げをベタピン、

久々のバーディ!!

続くロングホールも2オンに成功しイーグルパット寄せて2連続バーディ!!

前半最終ホールもボギーにまとめ46でホールアウト。

第二東名工事中、手前の大山まで開通してるが、来年すぐ近くに秦野SAとスマートICが出来るようだ。

自転車でヤビツ登るのにも便利になるな〜

10分程度トイレ休憩を入れ後半のINスタート、スタート地点までかなり遠く、10分近くカート移動してく。

バーディ連取したので調子が上がってきたか?!と思ったが

10番11番とダボ・・・OBも出た。

14番ショートホールで右にOB、グリーン上で傾斜が読めず3パット・・・

次のホールも右OBし前進4打でチョロ、打ち直しをグリーン奥へオーバーし、下り傾斜を転がし行ったり来たりの10・・・久々に叩いた・・・

気を取り直して次にパーを決めたが、最終手前でOB出てトリプル・・・・

最終ロングホールでドライバーが300近く飛んだので2オン成功しバーディでフィニッシュの53

トータル99と100は切れたが・・・・・

7つOB出して良く100切れたな〜と苦笑い。

バーディ3つ取れたのは初である。

練習の成果が出たぞ!!

諸先輩方からは、とても100叩くようには見えないと!!

お褒め??

の言葉を頂きました。

丁度12時に終了、軽くシャワーを浴びて、ヤビツ峠でも走ろうかと峠の入り口の日帰り温泉に向かうも脹脛の痛みが悪化しそうなので軽く練習して帰ることに。

いつもハンズゴルフ

前回よりマシになったとはいえ、ドライバーが安定してない。

今回は以前使ってた915と打ち比べ

打感は915の方が高くて好きなのだ。

シャフトも大きく違う。

TSにはスピーダーのSが付いているのだが、915にはアッタスのXなのだ。

改めて打ち比べをしてみるが、飛距離と弾道を見ても915の方が安定してる・・・・・

917も使ってみたが、打音が

ごすっ!!

と言う感じで飛んでる気がしなかったので早々に手放した。TSはそれよりもマシだったのだが・・・・

ううう、次回から915とアッタスの組み合わせでラウンドしよう。

自宅にてスタットレスタイヤに履き替えようとジャッキアップを試みるも途中から動かず・・・・

多分、750kg対応なので荷物やらなんやらで重いのかも・・・

カーショップはどこも予約が一杯との事なので、新しいジャッキをポチりして備える。

さすがに寝不足なのでホットカーペットでウトウトしていると、猫が腕に乗ってきた。

出入りの激しいゴルフであったが、パット数が前回よりマイナス10

これでOBが無ければ90切りも近い。筈だが・・・・

Nobuzou

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください