これまで使ってきたパターは総勢7本
人に譲ったり、下取りに出したりと手元には2代目と7代目がおる。

前々回のラウンドにて全く距離が合わずグリップを交換してウェイトを外してみた。

が、重くなったグリップに対して軽くなったヘッドのバランスが悪く、距離が合わせ辛かった。
結局、本番は二代目で通し、難しいくだりのロングパット決めたり、狙った距離感が出せたりと調子が良かった
とはいえ、買ったばかりの7代目も活用したい
一緒にラウンドするメンバーにはパター名手が居て、2m前後の距離は
『入る気がする』と言いスパスパ入れる
『なんで上手いの?』と聞いたら
コレだ!!コレなら入る!!
というパターに出会ったらしい

んで、もう1人はパターは上手いイメージが無かったのだが、PINGと言うメーカーにてパターのフィッティングをして新しいモデルを購入、
劇的に上手くなり短い距離はほぼ入れるほど上手くなった。
彼のパターを打たせてもらう。
モデルは角型で重め、シャフトは少し短めで硬くてカッチりした印象
ヒキも返しもオートマチックに出来て楽、距離感も合わせやすかった!!
うーむ🤔ヘッドも軽ければ良い訳では無いなぁ
ウェイトを2個戻し、更に追加してみる

10g1個だと少し軽い感じ

さすがに40gだと重いかな
あと、前回のラウンドにてパタ上手君はパターのトウを浮かしてた。

元々持ってたバランスアップのウエイトと別にもう一個購入

コレを組み合わせて

んでトウ浮かせて打ってみるといい感じ!!😁
よし!!コレでいってみよー!!
そーいえば、時間潰しに立ち寄った辻堂のハードオフにてあのパターが中古で売ってた😂

まだ新しいモデルなので中古なのにお値段高め!!

うーん、型落ちしたから新品が29000円台で買えるからこの値段だと売れないんじゃ無いかなぁー
余計なお世話か!!🤣
さて次回のラウンドが楽しみだ、その前にパター練習出来るショートコースか練習場に行くか!!