整備の続き

マイカーのアイドリング問題は改善したが、ガッツリ整備してしまおうと必要なパーツをオーダー

交換したかったOリングは二種類、取り敢えず弁側のS18タイプが届いた。

ついでに壊れたルームミラーもヤフオクでゲットした、ルームランプが断線してしまったのだ

壊れたルームミラーランプ

配線確認してハンダ使って接続したがダメだった。

交換して無事点灯確認

前回後回しにしたISCVバルブの清掃

取り外して、エアフロクリーンにて汚れを取る

まあ、汚れてるわな

ついでにPCVバルブのOリングの交換と清掃

ISCVの内部も綿棒で丁寧に汚れを取る、

20本ほど使うと綺麗になった

綿棒多めに買っといて良かった🤣

このOリングがホームセンターやバイク用品店に売っていなかった・・・

アマゾンでも見つけられず(高い)モノタロウにて注文

送料かかったけど、ISCVのOリングも併せて買えたので良しとしよう

ちなみにまだISCVのOリングはまだ届いていない。

仕方がないので、一旦プラグ交換へ

まあ、こんな感じか。

プラグとイグニッションコイルを三つ交換

エンジンかけて試したいけど、Oリングが届いてないので無理・・・・

ついでのついでにロードバイクの洗車

まずはプロペルから

特にチェーンとリアメカ周りの汚れを落とす。

ボーマも洗う

嫁号も久しぶりの洗車、白だけに汚れが目立つ・・・・

2台洗って昼休憩、飯食べて郵便受け確認したが届いてない。

では!!とハンズゴルフへ練習に向かう

左右の人達は上手かった、フォームがしっかりしてるし球筋が安定してる

前回のラウンドでOB出したコースの対策練習

ドライバーのハーフスイング、まっすぐ打てればスコアは崩れない。

アイアンは左に引っ掛けてしまうので対策練習

方向性が良ければ距離はなんとかなる!!

ガッツリ練習して家に戻ると待ち焦がれたモノタロウからの荷物が

これで組み上げるぜ!!

って中を見てびっくり!!

おまえじゃねえ!!💢

欲しいのはOリングだ!!

注文履歴を確認すると、間違いなくコレを頼んだことになっとる・・・・・

仕方がないので、元のOリングで組み戻す。

アイドリングのリセットかけてエンジンスタート!!

うむ、ばっちりアイドリングが安定

後は試乗してパワーが上がったか確認したい

天気が安定すれば海も出れるな楽しみだ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください