自転車ホビーレースの甲子園と言われてるツールドおきなわが三年振りに開催された
前回2019年には100kmマスタークラスに参戦したので思い入れも深い
市民レース210kmがアマチュアの国内レースの最高峰と言われていて、その開催回数も34回と歴史があり
現在、国内の最強ホビーレーサーと謳われる高岡さんは今大会を6度優勝していて
長年勤めてた会社を退職し自転車店を開業し、オーナーとしてプロスタッフを雇い、
勢力的に国内外のレースに参戦している
5年前に初めて出たロードレースの大会に2位と一周差つけて圧勝した姿に驚いたのだが
持っていた自転車の本の著者だと知って2度驚いたのを覚えてる
今回も75km単独の独走で逃げ切り、見事7度目の優勝となった。パチパチ👏

前回140kmのミドルカテゴリーの覇者、ロードレース男子部の佐藤文彦選手も6位入賞
NHKBS放送のチャリダーで特集されるので楽しみである
100kmでも死ぬ思いをしたのに、倍以上の距離をさらに高速で走る人達は別次元だと思った😁
レース終了後の翌日、抜け殻のようになった身体を引っ張って、那覇市内を観光しようとしたが終始ボーッとしてしまい
あまり記憶に残っていない・・・・😅
もう一度沖縄に遊びに行くぞ!!と思ったのだが、コロナの影響もあり行けず仕舞い
自転車レースに参加するようになって、関東周辺を遠征するようになったのだが
練習、試走、本番、撤収!!
ばかりで観光していない😅
まあ、行かない場所へ行けるだけでも観光になるのかな。
自転車熱が復活したら沖縄へも・・なんてこともあるのかな・・・