早寝したので早起き、日の出前にゴソゴソ起きだす
トレッキングがしたいとのリクエストもあったので早朝トレッキングに

アルプス公園までの道のりは落ち葉に埋まり、完璧なトレッキングコース
早朝なだけにあって人が居ない

普段は子供達に占領されてるアスレチックコースも貸切状態。
日の出を拝み、公園内を散策
マレットゴルフのコースもあり、早朝からプレーしている達人が居る、自前のクラブとボールがあればプレー出来るのね(笑)
ゲートボールからマレットゴルフに移行してるようだ、ウチの母もやってたなぁー
2時間ほど散歩して小屋に戻り、焚き火台に火入れ、昨晩から仕込んでたオデンを煮込む


今回は普通おでんだが、静岡おでんの定番モツ串を作り煮込んでた

薪割りは若人の仕事

斧は大型、重さだけでも割れるのだが、脇を締めてスピードつけるとスパンと割れる!!
初心者には難しい🤣

パンの直焼😂
食後はゴルフのアプローチ練習
なぜかハマったらしく、コツコツと練習してる

W杯のコスタリカ戦を自宅で観戦する為に昼過ぎに撤収

地獄の中央道の大渋滞前に談合坂を抜けると嬉しいのだが
案の定12kmの渋滞が始まってた
談合坂のSAのスマートICで降りて相模湖、宮ヶ瀬抜けて厚木へ
5時過ぎに帰れ無事に日本代表を応援出来た
少し遅れてたら断続的な40kmの渋滞にハマるとこであった😭
バイクに乗り換え横浜へ
流石にバイクは寒い😂改めて自動車の有り難さが身に染みた。
慣れ親しんだフィールドだが、改めて良き場所なのだと実感した、アウトドア遊びの達人の友人と遊ぶには最高の場所である😁