夏以来である、前回一緒した高校生からまた走りたい!!とリクエストを貰ったので
2台積み込み厚木市へ
前日の新年会で貰った鯨のぬいぐるみはパチ様へ

ケリケリしてくれると嬉しいのだが
マタタビが入ってないとダメみたい(笑)
ともあれ、高校生を拾って宮ヶ瀬へ

予想はしてたけど、雪が凄まじい
うう、走りたく無いなぁ😭
宮ヶ瀬ダムの水の郷駐車場に車を停め準備開始
冬季でも土日は駐車料金はかかるのね、平日しか来ないから知らんかった

もうね、体型が強いロードバイク乗りなのよね

ワシ、パンパン
初めて裏ヤビツ走った頃と同じ体型に戻ってしまった😂

久しぶりなのでシフトの練習してから走りだす
まずは、
日曜日なので観光に来た車やバイクが多く
ところどころ、雪が路肩やセンターに積もっていて、後ろからくる車が抜かせないで居る
すまんすまんと走るが、ワシが悪い訳では無いので仕方がない、自分も含めこんな日に来る阿呆が悪いのだ
片道7km走り休憩

サイクリストの聖地、おぎのパンにて昼飯を食う

クリームパンとポテトサラダパンが美味かった
昼飯を食べたら元来た道へ、いきなりのヒルクライムにDQN車が後ろから煽ってきて、死ぬ気のフルパワーで走る😭
余裕で追走して来るので、悔しくてそのまま全開アタックをカマス
が、体力的にはどー足掻いても勝てず、先行してもらい駐車場へ
短い距離だが、ストラバには過去で3番目に追い込んだと記録が出た
お陰で息も絶え絶え、喉を痛めて咳が止まらん😭

はい、ダイエットしてリベンジしますのでしばしお待ちを(笑)

軽く休憩して、打ちっぱなしへ
自転車のダメージが残っているのに、いきなり全開で打ち出したらギックリ腰発症

イタタと言いながらも打ち続けるドMなワシ
都合150ほど打って悪化させる
でも、ドライバーの球筋は良かった
手直ししてるハズのフォームは相変わらず汚い😢
煽り打ちを直すのにはもう少し時間がかかるなぁ
腰が痛いから練習も控え目にしなくては

VRゴーグルでVRゴルフを体験してもらった、
かなり楽しいと評判が良かった
そういえば、ゴルフクラブのシャフト改造してVRゴルフクラブを作ってけど、使って無いなぁ
探そう(笑)