西高東低

間も無く3月になる、河津桜は満開になりKFA【KAYAK FISHING ANGLER】も尻がモゾモゾしだす季節となった

Facebookで釣り部部長からイワシがバンバン入って鯖やら釣れてるらしいので行きましょう!!と連絡が入ったが、どこ情報だ?

自分の耳には届いていない😂

ともあれ、誘われれば行きますぜ!!

と予定を合わせるも2週間予報では雨+大風😭

聖地だと良くて週一前後風が収まるようだが僅か2時間程度

うーむ、この時期は気温も変わるし風も読みづらい

広範囲で探せば風裏になるポイントもあるけれど

そこまで頑張る気はねぇ😤

馴染みのアジ釣り船も低調のようで、10匹前後しか釣れとらん。

せっかくグラスソリッド買って色々試す予定だったのにお披露目出来とらん💢

来週の金曜日アタリが行けそうだが、雨も降りそう

通常の西高東低だと太平洋側は比較的安定しててカヤック出来る日もあるのだが

なんか変だね

2008年のブログ読んでみたら若くてやる気満々のワシが居ました

ローカルも元気で海に出てた

あの時小学生だった知人の子は大学生になり就職

あの時焚き火を見て怖いと泣き叫んでた幼児は中学生(笑)その兄貴は高校生になり、一緒に自転車乗って追い回されるようになった

光陰矢の如し🤣

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください