桜が咲き始め海も少し賑やかになってきたようで、馴染みの釣船も連日アジが30匹前後釣れるようになった

午後便の予約を入れて走水へ
桜並木がキレイ満開である

午前便が出てるので港は静か、少し仮眠して事務所が開くのを待つ

受付して見回すと50cm大アジの魚拓が
うむ、釣ってみたいなぁ
いやぁ暑いぞ、半袖でもいけそう
午前便の人達が帰港、声をかけて釣果を聞くと苦笑いしながら
『釣れなかった』と
平日なのに人数が多く、2艘体制
午後も人数が多いらしく2艘となった、ラッキー!!スペースが取れる

新しいロッドZEAL投入、グラスソリッドなのでしなりが大きく、アタリが取りやすいコトを期待
アジングで使うワームも使う予定

風なし波なし凪だ
出艇して10分程でポイント到着
棚指示は40mとの事、ん、浅い??
いつもなら70m前後なので拍子抜け、とりあえず40mでスタート
うむ、やはりニューロッドはアタリが取りやすい!!37m付近でヒット

コンスタントにアタルがバレも多い、釣れるサイズはまあまあのサイズ
が、少し落とすと根掛かりしてしまう
隣の人はチビカサゴを2匹釣ってた
2時間で4匹釣ってアタリが止まる
うーむ、思ったより釣れない😭

別なポイントへ移動
が、アジの群れが居ないのか細かく移動を繰り返す。
潮が早くなってきた、走水だ!!
予備ウエイトをつけて170にするも流される
当たらんなぁー
うーむ、やな予感😂
結局、前半釣れた4匹のみ、体調良く無いのに無理して来てこの結果は萎える
なんか鼻の奥がコーコーして来た、風邪の前兆じゃん😅

お土産があー!!
お裾分けがぁー!!
できん!!
釣れ過ぎて、泣きながら捌いて頃が懐かしい😢
ポセイドンに嫌われてしまった
多分、ハーデスシリーズのポセイドンがカス過ぎて文句言ったのが悪かったのかな?
んでもGOD引いて500枚しか出なかったら文句も言うわさ!!
脱線してしまった😩
チケット10枚あるから1日通しでやって走水は卒業しよう
釣れたアジは刺身とナメロウで美味しく頂きました
1匹1700円也
た、高ぁ