風予報は5m前後、まあそれならなんとかなるかなーと出艇

海上は荒れ模様で、堤防から先には出れんかった

穏やかな湾内でカワハギなどと、アサリを投下するも反応も無く
改めてこの季節にこのポイントで釣りをしてない事に気づく😭
思い返せば、伊豆半島は冬の間は風が強くて釣りにならんのだ
しかも、寒い!!風が冷たい🥶
日向なら大丈夫だか、日陰に入ると寒い
ロードバイクで使用してたインナーが思いがけず汗冷えするのだ
自転車に乗ってる時は高負荷状態なので気にならない
カヤック釣りの場合、じっとしてる時間も多いのでしんしんと冷えて来る感じなのだ
やはりある程度保温性のあるミドルがアウターを着るべきであった
workmanのイージスseriesが良いかも

魚探に何も出てこない🤣餌釣りなのに反応がねぇ


惨敗である
日が傾く前に浜上がり、今回は民宿に泊まるという快適なカヤック釣りなのである

お世話になったいすゞはま荘さん

カヤックを引き取りに来た友人は、そのまま積み込んで翌日釣りをせず帰宅予定
宿の夕食は定番の舟盛りではなく、手の込んだ品数豊富な美味しい料理でした!!

寝不足と酒の酔いで早めに就寝
2日目の釣果に期待!!