メタバースの拡がり

メタクエスト2を購入し、その異次元の世界に驚き、友人知人に紹介してきた

今後はメタバース空間での商取引などが増えて観光事業もVRに移行するのでは!!と思ったりもした。

が、普段どんなに大荒れの海域で波に揉まれ上下左右に揺さぶられても船酔いしない体質なのに

VRゴーグルをしてアトラクションなどをこなすと少し気持ち悪くなってしまう、いわゆるVR酔いと言う奴らしい

原因は自分の感覚とのズレらしく、映像の処理速度が遅いと発生するようだ

メタクエスト2自体はよく出来ていると思うのだが最近でたproモデルに比べると全然オモチャらしい

価格差で4倍ほど違いがあるので当たり前と言えば当たり前。

せめて倍の値段位ならもっと売れるかと思うのだが•••••

これからはメタバースだと大騒ぎしていたが、今は少し静かな状態

Metaも本家の業績不振によりザッカーバーグ氏への批判も大きく、待てど暮らせどMETA肝入りのホライゾンワールドの日本語対応、及びリリースはいまだにされていない😂

他のリリースされるゲームやソフトは英語版のみばかりで面白いゲームは少なく日本での広がりは厳しい

それでもゴーグルを装着しメタバースの入口に立っただけでも驚き感動するのだ😳

活用の仕方はアイディア次第!!

コンテンツとハードと通信環境が揃えばスピルバーグ監督の映画の世界が現実となる

戦争や食料戦争やら金融利権争いなんぞしてる場合では無いのだよ!!ジジイ共!!

自分達の私腹を肥やさず、世界を平和にする基礎研究に投資しなさい!!

PS5での新しいVR2ゴーグルが起爆剤になるのか?

PS5すら手に入らない状況では無理だろう、が魅力的なコンテンツがVRで出来るなら買う

ユニバーサルスタジオでモンハンがVR体験出来たから既に製品化の準備してる?

う、モンハン出るなら

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください